CG125 diary

CG125とバイク関連の日記

2022-01-01から1年間の記事一覧

OSS ハンドルカバー

急に寒くなり朝の通勤のときに手が辛くなってきたので、ハンドルカバーを購入、取り付けしました。 購入したのはアマゾンベストセラーのOSS(大阪繊維資材)のネオプレーンハンドルカバーです。 取り付けはハンドルとレバーに差し込んでからミラーと共締めし…

ハンドルブレース取り付け

アマゾンの安いアルミ製ハンドルブレースを取り付けました。 取り付けはズレるので地味に面倒くさかったです。 防振の効果はあまりありませんでした。防振目的ならインナーウェイトの方が効果があるかもしれません。 クランプを締めきれてないのか、バーの調…

リアボックス

リアボックスを取り付けました。 明邦化学工業のカスタム7です。 取り付けは付属のステーとネジでキャリアに締め付けるだけです。 ネジが地味に短く取り付けづらかったので、付属品より1㌢程長いネジの利用をおすすめします。 付属の蝶ナットも取外予定がな…

カフェレーサーシート

アマゾンで一番安いカフェレーサーシートを購入しました。 到着時、すでに袋が破けており、ナットも1つ行方不明。 チャイナポストだからしょうがないですね、 取り付けは純正のシートを外して取り替えるだけ…と、思いきや、シートに隠れていた配線類が露わに…

LEDバルブ

純正の白熱電球からアマゾンで購入した電球色のLEDバルブに交換しました。 付け替えはYou Tubeを参考にしました。 感想としては思ったより明るくない、むしろ白熱電球の方が視認性がいいことです。 白熱電球では周りもぼんやりと照らしてくれますが、LEDだと…

スプロケット変更

フロントスプロケットを1丁上げて16丁にしました。 取り付けはスプロケットカバーを外して、チェーンを緩めて、元のスプロケットと付け替えて、チェーンの調整を行い、カバーを戻します。 You Tubeなどで調べるといくつが出てくるのでそちらを参考にしたほう…

タンクバック

タンクに取り付けるタンクバックを取り付けました。 取り付け方はシートとタンクキャップを外して、付属の紐で結び固定します。 穴の径が少し小さいので、ハサミなどで穴を拡張してから取り付けることをおすすめします。 活用例としては、サングラスやマスク…

旭風防

旭風防のNo.99MINIを取りけました。 そのままだとC次郎には横幅が大きく感じたので、曲げてから取り付けました。 ハンドルの直立部分にステーを取り付けて、ナットを閉めれば固定完了です。 タレは試行錯誤の末、上から1㌢位が汎用性が高く自由が効きます。…

リアサス交換

トクトヨのリアサスを購入し純正と付け替えてみました。 購入したものは320mmで、純正は310mmなので僅かにリフトトアップしています。 センタースタンドで立てても後輪と地面の間は1㌢位は開いてるので、センタースタンドもそのまま使えます。 サイドスタン…

熊本おすすめツーリングスポット

熊本でオススメのスポットを紹介 【地域】 .宇土半島 3号線から宇土半島沿いの道へ曲がると、宇土半島を一周できます。意外と観光名所がたくさんあり、ジンベエ像、御輿来海岸、宇土マリーナ、三角西港。ここで宇土半島の先端をぐるりと廻り、三角港(三角…

【原2】の魅力

個人的に原2の魅力的なところをまとめてみました。 【維持費のやすさ】 税金、任意保険、ガソリン代、車体価格(←車種による)が安いです。 特に自分は20歳で任意保険の恩恵が大きいです。原2までならファミリーバイク特約が使えるので何台でも保険を適用で…

マルシン エンドミル

通勤用で購入したフルフェイスヘルメット 「マルシン エンドミル」のレビューです。【購入のきっかけ】 もともとはカブでも使っていた【ゼニス YJ-14】を使っていましたが、C二郎のデザインと合わないのと、フルフェイスのほうが通勤には安全かなと思い購入…

サイドバック

パニアケースを外したので別でサイドバックを取り付けました。 取り付けはパニアケースよりも簡単です。左右のサイドバックの穴を合わせて紐を通して結ぶだけです。 取り付けの際には念の為巻き込み防止のステーを取り付けました。 今回、リアキャリアは取り…

愛称

「バブ」「ザリ」等、愛称というものは良いなと思ってました。しかし、なかなか自分のバイクの愛称が思いつきませんでした。 排気音から取るなら「デケデケ」? いや、ダサい。 見た目から取るなら「… 」 思いつかない。 等と考えてきましたが、ふと思いつき…

ツーリング【山鹿】

先週の木曜に山鹿まで行ってきました。第一目的地の八千代座周辺です。 八千代座は歴史のある舞台小屋で今でも公演が行われています。正面から写真を撮りたかったのですが、丁度出産祝いの写真撮影?の最中だったようで諦めました。 坂を少し下ったところに…

ツーリング【宇土・天草】

天草までツーリングに行ってきました。 途中で宇土にも寄ってみました。 【宇土】 轟水源の辺に行ってきました。 職場の人に「あそこに確かトトロ居たよね?」と聞かれていたので確認も兼ねて行ってみました。 結論から言うと、居なくなってました。 前に行…

エンジンガードとパニアケースの取り付け。

パニアケースとエンジンガードを取り付けたので、付け方とつけてから変わった点を記します。 【パニアケースの取り付け】 パニアケースはアマゾンで6000円くらいのものを購入し取り付けました。 仮止めでタイラップて固定してみて取り付ける位置を決めました…

カスタム記録

この記事ではCG125に施したカスタムに関して記しています。 エンジンガード取り付けやパニアケース取り付けなどの大掛かりなものは別の記事でまた詳しく記します。 【タンクにドアモールの取り付け】 車用のドアモールをタンクの縁に取り付け。 引き締まって…

CG125に至るまでの経緯

CG125を買おうと思うまでで検討に入れていたバイクを紹介します。 【CG125】 出会い:カブを買った日に箱をつけた店にて 第一印象:カブより安い原付二種 出会った時はそこまで印象には残ってなかった。【CBF125T】 出会い:上に同じ 第一印象:かっこいいレトロ…

CG125とカブ50の比較

愛車1号と2号であるCG125とカブ50の比較です。【概要】 カブ:AA04型 2017年製 製造は新大洲本田 50cc CG:WH125-19型 2021年製 製造は五羊本田 125cc【パワー】 排気量の差もあるのでCG125のほうがパワーはあります。ただ、中型バイクみたいな持て余すほどの…

CG125 ファーストインプレッション

2022年6月18日 CG125というバイクを納車しました。 まだ20kmちょっとしか走ってませんがファーストインプレッションを記録します。【デザイン】 70年代から変わらない雰囲気のレトロな外観です。 ヘッドライトは角目で、ネイキッドでは丸目が主流の現代では…